どうも☆
今回はこちらのお店について書きたいと思います!
海鮮丼専門店
海鮮彩り どん丼
全品500円の文字がかなりインパクトありますね!
では店内に潜入してみましょう☆
まず圧倒されたのがおそろしい数の海鮮丼…!
ざっと43種類もありました!
こんなにあると迷ってなかなか決められなそうです!
実際、私も選ぶのに迷いました。。。
どれも美味しそうなんですもの(><)
これらが全品500円!
こりゃ嬉しい限りですね!
そんなどん丼さんは「お持ち帰り専門店」
店内はできるまで待つ人用の椅子しかありませんでした~。お弁当屋の海鮮丼バージョンという感じですね。
大盛りも対応可能!特盛りにしても800円!いいですね♪(*^^*)
営業は年中無休!
そして貸し出し用の器もあるとのこと!色んな活用方法が浮かびますね★
サイドメニューも充実!
お米も国産米のみの使用ということでした!
はい、ということで私が持ち帰った海鮮丼レポに話を移しましょう。
こちら「開花丼」です!色々入っていて美味しそうです♪
それでは、いっただっきま~す!!!
(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー
癒される~♪
そりゃ市場で食べるような海鮮丼のようにはいきませんが、手軽に海鮮丼を食べられる喜びを感じましたー(*>∀<*)
器の大きさはこんな感じでした。
(ミカンは大きさ比較用)
普通盛りでもソコソコ深さがありお米も結構入っておりましたよ!こりゃ大盛にしたら結構な量になるかと思います!
ただ、一点だけ気になったことがありまして…
それは…
わさび多すぎ!!!Σ( ゚Д゚)
さすがにここまで欲しい人は少ないっしょ!(><)と思いました。
これはお店のデフォルトなのか盛りつけた人オンリーの量なのか…。とにかくわさびが多かったです。
最後にこちらも。
サイドメニュー
【ぶりカマ焼き】200円
温めるだけでいただける手軽さが◎ですね♪
身もかなり付いておりコスパの高い商品でした!
これはいい商品をみつけました!(^^)
はい、ということで
1,000円あればかなり満たされるお持ち帰り海鮮丼専門店をご紹介しました。どん丼さん、取手店意外にも店舗が何店舗かあるようです!
ですが…運営元のホームページはみつけられませんでしたー(´Д⊂グスン
まだまだ謎が多い
『海鮮彩り どん丼』
今後の動向を楽しみにしながら見守っていきたいと思います。(もちろんまた買いにも行きます!)
それでは!