どうも♪
以前、車を買い取り業者に売った際
「値段はこれ以上あげられませんが、オマケならつけられます…!」
と言われ、
このミニベロをつけてもらいました。
(当ブログにも書きました)
そして現在元気に活用中なわけですが
そういえばこの自転車、
ライトなかったなぁ~
最近日も短くなったし必要だなぁ~
と思ったのでネットでライトを購入してみました。今回はそのライトのレビュー記事です。
LED自転車ライト&ライトホルダーセット CREE社 Q5チップ搭載高輝度LED
めっちゃ簡素な包装で届きました(^_^;)
買ったのはamazonで確か1000円ちょいで買えた気がします。
袋から出すとこんな感じでした★ストラップ付き!
第一印象としては~「なんかチャッチイ!」(;・∀・)
スイッチは底の部分!
そして底のキャップを外すと~
単4乾電池3本を入れるこんなやつが入っています。
ではさっそく電池をセットして光らせてみましょう♪
おお!明るい!
そして、青いところがカッコイイ!
(ここの色は4色展開の模様!)
ライトは3つの光り方をしました!
左は暗め、右は明るめ、
この他に「点滅」もさせられます!
底のスイッチを押すごとに光らせ方を変えられましたね!
そして、光の広がり方まで変えられる機能付き!
左が通常照射、
右が光をピンポイントにする形態!
ピンポイントにすると…
こんな感じに狭く光を集中させられます♪
お安いのに高機能で素敵です(*^^)v
はい、自転車に取り付けた絵です。
取り付けには少し苦戦しまして~
そのままハンドルに取り付けると真横を向いてしまう事態に…。。。
「これどうやるんだ…?」と悩みましたが、取付け台を思い切ってひねってみたところうまく方向を90度回転させられました!
ストラップが付いていたので取り外して普通の懐中電灯として使うことも想定している感じですね♪
取付け台のハマり具合はキツめですが盗難や水濡れがコワイ人は毎回取り外してってことも一応できそうではありました。防水とは謳ってなかったと思うので壊れないようにしないとですね~。
ということで
最初はチャッチイと思ったこのLED自転車ライトでしたが、電池を入れて重みがでたらそんなことも思わなくなりましたし高機能で買ってよかったなぁいい買い物できたなぁと最終的には思えましたね(*^^)v
ボディが小さいのに光が明るいので自転車用としてじゃなく散歩用や非常用として携帯するにも適した商品だと思います♪
はい!レビューは以上です!
安い予算で小型ライトをお探しの方にオススメしま~す♪
それでは!(・∀・)