時は流れ身近にITの波が
押し寄せている昨今。
例外ではございません。
スマホやPCに釘付けで
本業が疎かになってしまっては
困りますので
多く発信してくれる人ほど
素晴らしいとは一概には
言えませんが、
選手本人からの発言は
あると嬉しかったりするものです。
セレッソ大阪戦後のところで
ちょっとまとめてみました。
今日も最後の最後まで勝利を信じ、声を出し続けてくれた皆さんありがとうございました。
10000人を超える人にご来場頂き、最高の雰囲気の中、試合をすることが出来ました。
皆さんの熱い思いを結果に繋げられるよう、また頑張りたいと思います。
ありがとうございました。— 河野 高宏 (@KoTakahiro) 2016, 3月 6
まずは、
かなりSNS好きと思われる
河野GKコーチのお礼ツイート
が真っ先に登場しました。
1万人を超えるファン、サポーターの方々に来て頂いたのに勝利を見せる事が出来ず本当に悔しいです。
次の試合はこの気持ちを忘れずに
絶対に勝ちたいと思います!
今日は本当に応援ありがとうございました!— 内田航平 (@unbobofc) 2016, 3月 6
続いてウッチーがつぶやきます。
悔しさが伝わってくる文面に
これからも一緒に戦おう!と
思わされますね。
今日も応援ありがとうございました。たくさんの方に来ていただいたのに残念な結果になってしまいました。個人的にはあそこから試合を勝ちに持っていけるようなプレーをできるようにしなきゃダメですね。頑張ります。
またたくさんの方にきていただけるように頑張ります。応援よろしくお願いします。— 萬代 宏樹 (@ban_h18) 2016, 3月 6
萬代選手はちょっと反省調。
ちゃんと求められていることを
重々把握しているのがわかりますね。
日々かなり楽しいツイートを
してくれる萬代選手なので、
早く勝って気持ちのいいつぶやきを
みたいところです!
昨日は初めてのK’sデンキスタジアム。
たくさんの方が観に来てくれて雰囲気が良く感動しました!
水戸に来れて本当に良かったと思いました。。
勝てなかったのが、本当に申し訳ない。。でも意味のある負けにします。
また応援よろしくお願いします!— 佐藤 和樹 (@kazzuki_ni) 2016, 3月 7
試合翌日の和樹選手。
スタジアムの雰囲気に感動し
そして
水戸に来れて本当に良かった
と言ってくれています。
充実感を感じてくれているのが
伝わってきて、嬉しいですね。
次はクラブの発信に
目を向けてみます。
オープニングゲーム ホーム開幕戦! https://t.co/ed6aJIZvDl
— Kunio Numata (@920kun) 2016, 3月 6
すぐ社長がブログを更新。
いい試合はできたが
結果が欲しかったという
思いが綴られています。
引き続き結果をシビアに
追い求めていきましょう。
そして…
「全力1万人」 御礼 https://t.co/kLgA6wJkqx
— Kunio Numata (@920kun) 2016, 3月 7
[ニュース]1万人達成の御礼とお詫び。https://t.co/L70OciLJqO #hollyhock pic.twitter.com/ZjGNYMsu2E
— 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) 2016, 3月 8
1万人達成の御礼とお詫びこのたびは、水戸ホーリーホック2016明治安田生命J2リーグ・ホームゲーム開幕戦「全力1万人!」キャンペーンに対し、多くのファンサポーターの皆様、スポンサーの皆様、関係各団体の皆様にご協力いただき、誠にありがとう…
全力1万人についても
当然触れます。
この感じから察するに
クレーム等も結構あったのかも
しれませんね…。
ですが、
実際経験してみないと
掴めないことも多いと思うので
今回の経験が次に生かせるハズ!
応援してます!運営の皆さん!
そしてホーム開幕戦
お疲れ様でした!
全力1万人と銘打った
ホーム開幕戦、
応援に駆けつけてくれた
ゲストもたくさんいました。
それらの皆さんの発言も
見てみましょう。
ホーリーホック、今日もエキサイティングしました!引き続き、また応援に行かせてもらいます!今年も全力で!!!
— 宇宙まお (@uchumao) 2016, 3月 6
まおちゃん、
今年も全力でサポート宣言!
昨日のケーズデンキスタジアムにね、東京から友達が応援に来てくれたんだー!一緒に作品を作っているritmicoちゃんたちと、大学の仲間たち。初めての生サッカー、楽しんでもらえたみたいでよかった♪帰りは水戸観光♪ pic.twitter.com/0w6jBJ6CZ4
— 宇宙まお (@uchumao) 2016, 3月 7
まおちゃん御一行様での
来水だったのですね~★
残念ながらホーリーホックは負けてしまいましたが、BxAxGはこれからもホーリーホックを全力で応援します‼
サポーターのみなさんも是非、ライブに足をお運びください‼ pic.twitter.com/14iKpSWvcK— BxAxGofficial (@BxAxGofficial) 2016, 3月 6
お次はBxAxGさん。
動画も付けてくれてます。
こちらも全力での応援宣言!
一緒に戦おう!
最後は磯山純さん。
宇宙まおちゃんライブ中☺
この後歌います♫
一緒に観戦しようと思ったんだけど、すごい人で固まって席取るのが難しいみたい(>_<)
みなさんがいるところ探して回りながら観戦しますね☺ pic.twitter.com/R2syQVhzFt— 磯山純 5.14 茨城総合物産音楽フェス (@isoyama_jun) 2016, 3月 6
観戦しています!!
みんなのところに行けなくてごめんね(>_<)
後半も応援頑張りましょう!! pic.twitter.com/1CbXOtLXqy— 磯山純 5.14 茨城総合物産音楽フェス (@isoyama_jun) 2016, 3月 6
本当は磯山純ファンの方々と
一緒に観戦する予定だった
ようですね…。
いつもはここまで
席埋まらないので想定外
といったところでしょう。
ドンマイでした。
ということで
応援ソング軍団の皆様
ありがとうございました!
また一緒に盛り上げて
いきましょうね!
最後はベンチ外だった選手の
発信をみて終わりにします。
Mới tập về.:((((((Tsukaremashita!!!!!
決めポーズで
「つかれました!」
と発信するコンフォン選手(笑)
そして
Cảm ơn tất cả mọi người
水戸のフラッグを背に
しゃべりまくる
コンフォン選手!!!
なんて言ってるんだぁ~
今日水戸の日だ!笑
— 角口大征 (@TaiseiKado0715) 2016, 3月 10
オオトリは大征。
水戸の日に反応して
つぶやいていた選手は
大征だけだったかと。
もっと調教が必要ですね!
水戸の日なんだから
バルス並に反応しないと!(笑)
また、試合後の選手たちの
発言まとめなども
できればと思います。
それでは!!!