どうも♪
今回は久々に、水耕栽培記事です!
と言いましても、前回でミニトマト編は完結しましたね!
そうです、どうにか前回のリベンジをしたくて新チームを始動させたところで終わっておりました。
ということで今回から「続ミニトマト編」と題してお届けいたします!
さて、その新チームですが~
無事、芽がでました!!
さっそく水耕栽培キットへの移し替えの準備をしましたよ☆
洗った後~
キット内部に栄養入りの水を張って~
![DSC_0531.JPG](https://zono-tariki.blog/wp-content/uploads/old/20161011_1007872.jpg)
はい、移し替え完了デス!(・∀・)
一応メモも取っておきました~。
しかし夏も終わり、もう栽培適正時期ではなくなってきているためこれからの育ちが非常に不安です…。
秋の長雨で日照時間も激減、陽射しも日に日に弱まっております。
これは新チーム、厳しいかなぁ~(><)
という思いは正直拭えませんが、どうにかこうにか育ってきてくれまして…
結構大きくなりました♪
イイネ!かわいい!(^^)
今回は前回の反省を生かせるよう最初から積極的に「わき芽欠き」を行ってなんとかリベンジできればと思います!(>ω<)
ガンガン秋晴れ、よろしくお願いします!
それでは次回もお楽しみに☆