どうも☆
関ジャニ∞リサイタル
~真夏の俺らは罪なヤツ~
とうとう始まりましたね!
ということで今回は
リサイタル初日の会場となりました
千葉県は幕張メッセより
レポをお届けしたいと思います!
※当記事には公演のネタバレは
書きません!会場周辺の雰囲気と
少々のグッズレポを
写真中心に書いてみたいと思います。それも知りたくないという方は
ここで閲覧をおやめくださいm(_ _)m
幕張メッセへ一番近い
JRの駅である海浜幕張駅から
レポってみたいと思います!
当日はGLAYのコンサートも
重なっていたので
駅のトイレも既に混んでいました。
駅からは案内に沿っていけば
迷うことなく着けるかと思います。
徒歩10分くらいですかね。


途中、GLAYの会場の波とごっちゃになりそうでした~。
が、ちゃんと案内出てましたので
分岐点では慌てずに確認を!






12時に発売開始で
これは11時の時点の様子。
外で炎天下の中列ばずに済むのは
助かりますね。
中は涼しかったです♪

で、ライブ会場は
グッズ売場から道路を渡ったと所にある
このドーム型のところでした☆
そのドーム型の会場の近くに行くと
リサイタルのツアーバスが
置いてありました!




メンバー個人ごとにも
見てみましょう!






おーくらwwww
再発は勘弁でっせ!(^^)





裏と後ろは「罪と夏」推し!

ロープはこんな感じに
設置されておりましたよ~!
ちょっと時間があったので
いい休憩所探しも兼ねて
探検してみました!
国際展示場1-8は
GLAYさんの会場に
なっているようでした。



この通路にも席はありましたが
窓が開いている感じだったので
外気が暑い時は暑い通路だと
思われます!
(実際蒸し暑かったです~)

お!

入場無料エリア発見!
あまり関ジャニ∞色の
服を着ていなかったので
ちょっと潜入してみました。


すげー!
北海道のB級グルメならぬ
G級グルメを食べられちゃう!(笑)
そして…


GLAYパネル!!!
ファンでごった返してました!


出た先にはATMもありましたので
ここにいけばお金おろせそうですね!
グッズ売場は展示ホール9。

この建物です。
で、
グッズ売場にくる途中に通ってくる
この写真でいう白い屋根らへんの所に
たくさん椅子が置いてある通路があります。

こんな感じのです。
ここは冷房こそ弱めですが
日陰なのでなんとかしのげます!


コンビニもあります!
コーヒーにレンジ、お湯も完備!
そして…

ソフトクリームまで♪
これは「ミルキーソフト250円」
とても甘くておすすめです!

奥の方にはトイレもありました。
時間が経つにつれ
列は長くなっておりましたが…。
ということで
ここの通路が開場までの待機には
オススメと言えるかなと!

徐々に人が増え
最後にはこんな具合に。
グッズと席取りとに
分かれて行動するのも
手かもしれませんね!

そして、トイレの裏には
ちょっとした穴場スポットが!
ここはいつも空いてました♪

あとは、レストランなどに
退避するのも◎かと思われます。
そんな近くにはないですが
探せば歩ける範囲に
あるにはあるようです。
すこしグッズレポもお届け!

ひまわりペンライト君です!

なんとこのペンライト、
立ちます!!!!(笑)
家に飾っておけますね♪
光らせるとこんな感じ!
お次はご当地ストラップ♪


千葉は落花生マルでした♪
上の輪っかはさほど大きくないですね。
そして股間部分にはリング付き!(笑)
何か付けられますね☆

付いてた台紙には
これといってネタは
ありませんでした!
そして黒Tシャツ!

とてもツルツルで
首のところを見てわかる通り
薄い感じになっております。
涼しいので夏にいいかも!
そして、かなり伸びます!

素材としては
こんな感じでしたよ。
最後はパンフレット!


とても昭和な感じですね、ハイ♪


そしてこちらの商品は
今回のライブでは買えません(笑)
入口近くにはファンクラブ受付が
ありました。

そして、入場ゲートには
いつ頃列ぶべきか。
参考までにお写真をどうぞ。

こちらが開場時間10分前で
列んだ時の場所です。

で、開場5分前だと
最後尾は結構後ろに…。
10分前くらいに門の前に来ると
ちょうどいいかもしれません♪
会場内は基本的に撮影禁止ですが
お花はOKな感じだったので♪




たっくさんありました☆

あと、中かもツアートラックは
見れましたよ♪

はい、ということで
千葉・幕張メッセでの
関ジャニ∞リサイタル初日の
周辺情報とグッズ情報を
写真付きでお届け致しました!
この記事が少しでも誰かの
お役に立てれば幸いです☆
それでは!
